1ヶ月と1週間滞在したケララ州コジコードのアートスペースTASATRAを17日に別れを告げて
親しくなったリキシャの運転手のManiにコジコード駅まで連れて行ってもらい
5時間ほどの初めての列車の旅。
ずーーーっと田舎町の中の家族経営の大きなアートスペースと、親切なインド人ばかりの場所に居たので
駅を行き交うたくさんの人々と今までとは違う様相の人たち・・・何もかもが目新しい@
そして・・・
インドに何度来ても
物乞いの人の前を通る時
物乞いされる度にドキリ;
駅構内で、全然知らないおばあさんに「チャイ奢れ」と言われるくらいは
「なんでやねん!」と思うくらいでいいんだけど・・・
まあとにかく列車でケララ州の中心都市コチに移動し、空港近くのホテルにチェックイン
帰国直前にまた戻ってくるので此処に荷物を預け、
列車の遅延と早朝の搭乗のため全く寝る時間もなく
コチ空港から飛行機で1時間ほど北の都市バンガロールに来ています。
こちらに住み、エコプリントと染色の仕事をしているインド人の友人Kalpanaを訪ねてやってきました。彼女はエコプリント(バンドルプリント)の先生としてTASARAに赴任し2週間ほど一緒に過ごした友人。今回は彼女の工房で彼女からマンツーマンでエコプリントと染色を学びます。
また彼女の希望で磁土タイルにエコプリントをする実験を行います^^
そんな新しい展開にワクワクしながら着いたバンガロール。
彼女の家に直行し、昨夜今回インドに来た目的のアートプログラムの主宰者であり、滞在先のアートスペースTASARAの主宰者VASUが心筋梗塞で倒れたことを知ります・・・
そしてそのまま・・・直ぐに訃報が届きました・・・
来年も此処(TASARA)に帰ってくると約束した後、まだ24時間も経っていないのに・・・
ショックが大きすぎて、Kalpanaと2人何も言えないまま・・・
1時間ほどあちらこちらと連絡を取りつつ、受け取りつつかなり混乱したまま
ウーバーでリキシャを予約し(モダン!)Kalpanaの家を出て予約したホテルに到着。
ホテルのフロントでチェックインしようとすると、私の予約は入っていないと言われます
???
ホテル予約サイトのagodaのから予約し、カード払いで6日分既に支払っているのに!
フロントで2時間ほど待たされ、オンラインのホテル詐欺にあったことが判り;
もうクタクタな上にショックが重なり、他にホテルを探す気力もなく;
そのまま予約したと思っていたホテルにチェックイン!
これまた不潔なホテルで;真上で改装工事してるし;
もう疲れマックスな上に
Vasuのことと詐欺事件
それに大きくプラスして
ぞうきんみたいなタオルと汚い部屋に、泣きそうになりつつ;
地球のあちこちに
Vasuが亡くなったことと
移動の連絡と
詐欺にあったことを連絡!
地球のあちこちから
皆それぞれが助けてくれて
なんとか;
なんとか;
やっと今!
ホテル予約サイトと交渉中ですー!!!
詐欺に遭うくらいはインドアルアル〜!で終わりなんですが(良くないけど)
ホテル予約サイトのカスタマーサービスとのやり取りに2日がかり;
これが本当に疲れます;そしてまだ解決されていない!
バンガロールに来てからこの2日間、ホテル詐欺問題にかかりきりで何もできてない;
詐欺よりこっちの方が辛い;
ということで
今回のインドでの滞在も、後残りわずか5日間となりました。
最後の最後まで気を抜かず!生きて戻ります〜!!!
パスポートはあるし
使えるカードはあるし(帰ってからの支払いが怖いけど;)
疲れて死ぬほど眠いけど
生きてるし。
今まで何度も
「良く生きてたね!」と
ビックリされる体験を何度もしてきたけど
今回は旅の終わりにきて、久々にインドを旅してる感じMAXです^^
インドのIT 都市と呼ばれるバンガロールで昨晩歩いていて見つけた、
遺産級に古い素敵なホテルより
皆様に心より感謝を込めて
牧子
コメント