牧工房 MEMBERS SHOP
リニューアルオープン遅延のお知らせ
高知は昨日までの大雨が明けてスカッとした秋晴れ。
お日様の下以外ではキューンと肌寒くなり、温かいものが美味しく恋しくなる季節となりました。
夕方7時の空にはもうお星さまがいっぱいです。
さて、
リニューアルオープンからのご注文開始日を、
「まだかな?まだかな?」とお待ちくださっているお客様には大変申し訳ございません!
新しい牧工房へ向かうあらゆる作業が間に合っておらず、
商品説明・写真及び価格改定したリニューアルオープンは
もう少しだけお待ちくださいますようお願い申し上げます。
今回のリニューアルポイントは、
ホームページ内「お知らせ」の
Naturopathy 牧工房 ニュースレター 長月にアップしております。
まだお読みになっていらっしゃらないお客様はどうぞこちらをご参照ください。
大事なお時間とお手間をいただきますが、どうぞよろしくお願い致します。
MEMBERS SHOPリニューアルオープン(予定)
◉10月31日(土)
ご注文締切日と発送日予定
◉11月 8日(日) ご注文〆切
◉11月28日(日)以降順次発送
ご注文受付について
*クレジット、銀行振込にてお支払いの場合は2分割払いも可能です。
*ご注文時に備考欄に「2分割払い希望」とご記載ください。
2020 シンヤマの初夏のはちみつ好評販売中!
既に来月発送分のご予約注文をくださいましたお客様ありがとうございます!
ご好評のため、230gのレギュラーサイズは年末には売り切れる可能性大となりました。
*ご希望の方はこちらよりお早目にご予約ください。
600gのお徳用サイズは、まだ在庫に余裕がございます!
徳島は阿波池田の小高い山。
吉野川が見渡せる「シンヤマ」で、
叔父達が愛情をかけて育てている蜜蜂たち。
毎日のように丁寧に巣箱を掃除し、観察し、データを付けて、蜜蜂たちが健やかに過ごせる環境を整備しています。
西洋ミツバチたちが一生に集められるはちみつは小さじ一杯と言われています。
その貴重なはちみつは、熱処理を施していない(非加熱)酵素が活きている生はちみつ。
糖度は76度!
糖度が高いため冬場には結晶化し硬くなります。
生はちみつの香りと味はトロリとした液体の方がフレッシュに感じます。
今回は久しぶりに600gサイズも入荷致しました。
季節の果物のはちみつ漬けに。
フレッシュな生はちみつで免疫力アップ。
夜歯を磨いた後に少し舐めて口腔ケアに。
お顔や髪のパックにも。
食べても塗っても美味しいはちみつです。
8月の人気商品
この半年間の人気商品と同じ並びとなりました!
オイルを含む商品の冷蔵保存後のご使用の注意点
常温に戻してからご使用ください
*固まったオイルがスプレー管につまり使用できなくなる場合がございます。
ボトルを立てて保存してください
*ボトルの素材の性質上、オイルが潤滑油となり漏れる場合がございます。
Naturopathy 牧工房のInstagramは2部展開となりました
・スキンケア・ボディケア商品の制作部門の「牧工房 ひふ」(限定公開)
・土と庭づくりと土と植物の体験商品部門の「牧工房 にわ」
こちらもどうぞよろしくお願い申し上げます。
現在「牧工房 ひふ」はフォロワー様以外には非公開となっています。
閲覧ご希望の方はどうぞメッセージで「牧工房会員です」とご一報くださいませ。
神無月の牧工房
高知県の東海岸、安芸市の海が見える場所から、同じ東海岸沿から車で7分の香南市夜須町に引越して早2ヶ月が経ちました。
暑い夏には手がつけられなかった外仕事。
現在、色々な方々の手をお借りしつつ・・・
以前の場所の庭と、新しい場所の庭の整備をし、ハーブ達の引越しに向けての準備をゆっくりと始めました。
来週には新しい畑の整備も始めます。
庭の引越しもゆっくりと。
先ずは植えられる箇所から。
この時季に引越せる植物から。
土を浄化し育てて行くところから。
また、
新しい場所にお客様をお迎えする事が出来るようなワクワクな「モノ・コト」も企画中!
でも、先ずはMEMBERS SHOPのリニューアルオープン!ですね!!!
10月31日まで新しい商品パッケージの写真撮りまでは間に合わないかもしれません。(弱気;)
/
・「コレしか使えない!」という敏感肌のお客様に向けて、少量販売でも商品はできるだけ継続していきます。
・「材料は何を使ってる?」と詳しく素材を知りたいお客様にもご満足いただけるようにしっかりと商品説明も加える予定です。
レシピも販売方法もますますマニアックな方向に向かっておりますが、
牧工房を応援してくださっているお客様にはきっとお楽しみいただける商品の種類と内容になると信じて、日々リニューアル作業に向き合っています。
リニューアルオープン&ご注文開始をお待ちくださっているお客様には大変申し訳ございません。
どうぞ今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
Naturopathy 牧工房 内田牧子